春日井市内事務所のOAフロアーの施工です。
先週、HPをご覧になった会社様からご依頼頂きましたOAフロアーの施工です。
OAフロアーには2種類ありまして細かなレベル調整が可能な鋼製の支柱支持脚タイプと、ただ置いていく置き床タイプがあります。この建材は置き床タイプでしてH50mm,H75mmがあります。通常は50mmあればたいていの配線は通せますので50で十分です。オプションでフロアコンセントも設置出来ます。
置き床タイプは割と施工が早くコストパフォーマンスに優れているのがメリットです。反面、床レベル調整が出来ないので下地がフラットである事が前提となります。あと樹脂ですのでかなりの重量物(大型の耐火金庫な
ど)は割れてしまう危険性もあります。
普段住宅系をメインでやってますが、住宅ではまず使わない建材がオフィスビルや店舗仕事は使う事がありますのでたまにこういう仕事を頂くと楽しいです。


この後タイルカーペットを敷きつめて完成です。
by interior_assist | 2012-11-29 22:53 | 床の施工